[Date Prev][Date Next] [Thread Prev][Thread Next] [Date Index] [Thread Index]

Debian GNU/Linux 5.0 がリリース



-----------------------------------------------------------------------
The Debian Project                               http://www.debian.org/
Debian GNU/Linux 5.0 がリリース                           press@debian.org
February 14th, 2009            http://www.debian.org/News/2009/20090214
-----------------------------------------------------------------------

Debian GNU/Linux 5.0 がリリース

Debian プロジェクトは、22 ヶ月にも渡る継続的な開発を終え、Debian
GNU/Linux バージョン 5.0 (コードネーム "lenny") の公式リリースを発表でき
ることを嬉しく思います。Debian GNU/Linux は、合計 12 種類のプロセッサ
アーキテクチャをサポートするフリーなオペレーティングシステムで、 KDE、
GNOME、Xfce、LXDE デスクトップ環境を含んでいます。また、FHS バージョン
2.3 への準拠・LSB バージョン 3.2 に準拠するよう開発されたソフトウェアも
今回のリリースの特徴です。

Debian GNU/Linux は、パームトップや携帯システムやスーパーコンピュータ、
そしてその間のほぼすべてのコンピュータなど、様々なコンピュータ上で動きま
す。サポートされるアーキテクチャは合計で 12 あります。Sun SPARC
(sparc)、HP Alpha (alpha)、Motorola/IBM PowerPC (powerpc)、Intel IA-32
(i386)、IA-64 (ia64)、HP PA-RISC (hppa)、MIPS (mips, mipsel)、ARM (arm,
armel)、IBM S/390 (s390)、AMD64 や Intel EM64T (amd64) です。

Debian GNU/Linux 5.0 "lenny" では、多くのストレージデバイスで使用されて
いる Marvell の Orion プラットフォームのサポートが追加されました。サポー
トされているストレージデバイスには、QNAP Turbo Station シリーズ、HP
Media Vault mv2120、Buffalo Kurobox Pro (玄箱PRO) などが含まれています。
加えて、"lenny" ではいくつかの Netbook、特に ASUS の Eee PC もサポートさ
れるようになりました。また、"lenny" には Emdebian 用のビルドツールも収録
されており、これを使用すると、Debian のソースパッケージをクロスビルドし
たり、組み込み ARM システムに適するようサイズを小さくしたりすることが可
能となります。

Debian GNU/Linux 5.0 (lenny) には、新しい ARM EABI 移植版 ("armel") が含
まれています。この新しい移植版を使うと、最近の ARM プロセッサや将来の
ARM プロセッサの使用効率を改善することができます。結果的に、古い ARM 移
植版 (arm) は廃止予定となりました。

今回のリリースには、数多くのソフトウェアパッケージの更新が含まれていま
す。例えば、K Desktop Environment (KDE) 3.5.10 や GNOME デスクトップ環境
2.22.2、 Xfce デスクトップ環境 4.4.2、LXDE 0.3.2.1、GNUstep デスクトップ
7.3、X.Org 7.3、OpenOffice.org 2.4.1、GIMP 2.4.7、Iceweasel (Mozilla
Firefox の商標非使用版) 3.0.6、Icedove (Mozilla Thunderbird の商標非使用
版) 2.0.0.19、 PostgreSQL 8.3.6、MySQL 5.0.51a、GNU Compiler Collection
4.3.2、 Linux カーネルバージョン 2.6.26、Apache 2.2.9、Samba 3.2.5、
Python 2.5.2 および 2.4.6、Perl 5.10.0、PHP 5.2.6、Asterisk 1.4.21.2、
Emacs 22、Inkscape 0.46、Nagios 3.06、Xen ハイパーバイザ 3.2.1 (dom0 と
domU をともにサポート)、 OpenJDK 6b11 が含まれており、そしてそれ以外にも
(12,000 を超えるソースパッケージからビルドされた) 23,000 を超えるソフト
ウェアが、すぐに使用可能なパッケージとして収録されています。

X.Org 7.3 の統合に伴い、X サーバは、大半のハードウェアに関する設定を自分
で自動的に行うようになりました。新たに導入されたパッケージによって、NTFS
ファイルシステムやマルチメディアキーのデフォルトでの使用が、完全にサポー
トされています。Adobe® Flash® 形式のファイルのサポートが、swfdec や
Gnash プラグインを用いて利用可能になりました。CPU クロック周波数スケーリ
ングのデフォルトでの使用がサポートされるなど、ノートパソコン向けに全般的
な改良が導入されています。暇な時間を持て余すユーザのために、パズルゲーム
やガンシューティングゲームなど、いくつかの新たなゲームが追加されました。
特筆すべき変更は、"goplay" が導入されたことです。これは、Debian に含まれ
るゲームのフィルタ・検索・スクリーンショット・説明を提供してくれる、グラ
フィカルなゲームブラウザです。

OpenJDK、GNU Java コンパイラ、GNU Java バイトコードインタプリタ、
Classpath など、Sun の Java 技術のフリーなバージョンとして作られたソフト
ウェアが、Debian GNU/Linux 5.0 で利用可能になったり更新されたりしていま
す。これによって、Java ベースのアプリケーションを Debian の "main" リポ
ジトリに含めることが可能になりました。

システムのセキュリティに関するさらなる改良としては、インストールシステム
による最初の再起動の前に、利用可能なセキュリティアップデートがインストー
ルされること、標準インストールにおいて setuid root のバイナリや開いてい
るポートの数が減ったこと、いくつかのセキュリティ上重要なパッケージが、
GCC の Hardening 機能を用いてビルドされるようになったことなどがありま
す。様々なアプリケーションにも、それぞれ固有の改良がなされています。例え
ば PHP は、 Suhosin hardening パッチを適用してビルドされるようになりました。

英語を母国語としないユーザのために、パッケージ管理システムが、翻訳された
パッケージ説明をサポートするようになりました。これによって、パッケージ説
明がユーザの母国語に訳されていれば、それが自動的に表示されます。

Debian GNU/Linux は、DVD、CD、USB メモリ、フロッピーディスクなどの様々な
インストールメディア、そしてネットワーク経由でインストールできます。
GNOME がデフォルトのデスクトップ環境となっており、最初の CD に含まれてい
ます。その他のデスクトップ環境 (KDE、Xfce、LXDE) のインストール用に、
GNOME 用のものとは別に、新たに 2 つの CD イメージが利用可能になっていま
す。そして、Debian GNU/Linux 5.0 でも、単一のディスクで複数のアーキテク
チャのインストールをサポートする multi-arch CD/DVD が利用可能です。そし
て今回のリリースでは Blu-ray Disc (BD) も追加され、特定のアーキテクチャ
全体のアーカイブを単一の BD に含めることが可能になっています。

通常のインストールメディアに加え、Debian GNU/Linux は、あらかじめインス
トールしていない環境でも直接使えるようになりました。このような特殊なイ
メージは一般にライブイメージと呼ばれ、CD や USB メモリ、様々なかたちの
ネットワークセットアップで利用可能です。ライブイメージは、まずは amd64
アーキテクチャ用と i386 アーキテクチャ用のみが提供されています。

Debian GNU/Linux 5.0 のインストールプロセスには、様々な改良がなされまし
た。たくさんの改良がなされていますが、とりわけ、複数の CD/DVD からのイン
ストールが再びサポートされるようになったこと、デバイスに必要となるファー
ムウェアをリムーバブルメディアからロードできるようになったこと、点字ディ
スプレイからのインストールがサポートされるようになったことが挙げられま
す。インストーラの起動プロセスも多くの注目を集めました。こちらについて
は、フロントエンドやデスクトップ環境を選んだり、expert モードやレス
キューモードを選んだりするのに、グラフィカルなメニューが利用可能になりま
した。Debian GNU/Linux のインストールシステムは 63 もの言語に翻訳されて
います。

Debian GNU/Linux は現在、BitTorrent (推奨されている方法です)、jigdo、
HTTP でダウンロードできます。さらに詳しく知りたい場合は Debian GNU/Linux
の CD のページ[1]を参照してください。数多くのベンダ[2]からも DVD や
CD-ROM、Blu-ray Disc がまもなく入手可能になるでしょう。

aptitude パッケージ管理ツールを使用すると、前回のリリースである Debian
GNU/Linux 4.0 (コードネーム "etch") から Debian GNU/Linux 5.0 へのアップ
グレードを、ほとんどの設定まで含めて自動的に行えます。同様のことは、apt-
get パッケージ管理ツールを使用してもある程度はできます。いつものように、
Debian GNU/Linux システムは、ダウンタイムを強制されることなくその場でた
やすくアップグレードできます。しかし、発生する可能性がある問題や、インス
トールとアップグレードについての詳しい説明について、リリースノート[3]を
参照することを強くお勧めします。リリースノートについては、リリースしてか
らの数週間でも改良が重ねられ、まだ翻訳されていない言語に翻訳される予定です。

 1: http://www.debian.net/CD/
 2: http://www.debian.net/CD/vendors
 3: http://www.debian.net/releases/lenny/releasenotes


献辞
---

Debian GNU/Linux 5.0 "lenny" を、2008 年 12 月 26 日に痛ましい交通事故で
亡くなった Debian 開発者、Thiemo Seufer に捧げます。 Thiemo は Debian に
様々なかたちで関わっていました。複数のパッケージをメンテナンスし、Debian
の MIPS アーキテクチャ移植版のメインサポーターでした。またカーネルチーム
の一員でもあり、Debian Installer チームの一員でもありました。また彼の貢
献は、Debian プロジェクトにとどまりません。彼は Linux カーネルの MIPS へ
の移植や qemu の MIPS エミュレーションに取り組み、そのほかここに書ききれ
ないほどたくさんのプロジェクトでも作業を行いました。

Thiemo の作業、献身、幅広い知識、他者とそれを共有する能力は惜しまれるで
しょう。彼の貢献は忘れ去られることはありません。高水準の Thiemo の作業
は、選ぶのが難しいのです。


Debian について
-------------

Debian GNU/Linux はフリーなオペレーティングシステムで、インターネットを
通じて協力しあう世界中の 1000 名以上のボランティアによって開発されていま
す。Debian のフリーソフトウェアへの献身、非営利的な性質、開かれた開発モ
デルは、多くの GNU/Linux ディストリビューションの中でも独特のものです。

Debian プロジェクトの強さの鍵は、ボランティアベースであること、Debian 社
会契約への献身的な努力、可能な限り最良のオペレーティングシステムを提供す
ることへの約束にあります。 Debian 5.0 は、この方向性に沿って踏み出された
新たな重要な一歩です。


連絡先
-----

さらに詳しく知りたい場合は、http://www.debian.org/ にある Debian のウェ
ブページを訪ねるか、<press@debian.org> 宛てにメールを送ってください。

Attachment: signature.asc
Description: OpenPGP digital signature


Reply to: