[Date Prev][Date Next] [Thread Prev][Thread Next] [Date Index] [Thread Index]

Re: phpinfoが表示されない



岩松様
藤田です。ご回答ありがとうございます。
1)libapache-mod-php4 はインストールしています。
http://jp.php.net/manual/ja/install.unix.debian.php
に次のような記述があります。おそらく今さらというような基本的なことなの
で、読み飛ばしてください。
Debian GNU/Linux へのインストール
このセクションでは、» Debian GNU/Linux に PHP をインストールする際の注意
事項とヒントについて説明します。 

APT の使用
PHP のソースコードをダウンロードし自分でコンパイルすることも可能ですが、
Debian のパッケージシステムを使用することが、もっともシンプルでクリーン
な インストール方法です。Linux でのソフトウエアのビルドに不慣れならば、
この方法を取るのが良いでしょう。 

最初に決めなければいけないのは、Apache 1.3.x と Apache 2.x のどちらを イ
ンストールするかです。それぞれに対応するパッケージは、
libapache-mod-php* および libapache2-mod-php* という名前です。 以下で
は、Apache 1.3.x を使用する場合について説明します。 また、現在のところ、
PHP 5 の Debian 公式パッケージはありません。 ですので、PHP 4 のインス
トールについて解説します。 

これでlibapache-mod-php4の存在を知ったわけですが、apacheをインストールせ
ずに、先にphp4(5も同様)をインストールするとlibapache2-mod-php4が自動的
にバンドルされてしまい、apache2環境ができてしまいました。詳細はお読みに
なる時間が無駄だと思いますので、割愛しますが、いろいろ不都合なことが起こ
りました(/etc/apache2/conf.dにphp5が、/etc/apache2にmodules.confが生成
されていないなど。不要なのかもしれませんが)。

2)LoadModule php4_module /usr/lib/apache/1.3/libphp4.so
これもhttpd.confに書き入れています。これはFedoraでもVineでも経験済でし
た。
前便にも書きました
http://jp.php.net/manual/ja/install.unix.debian.p
の「よく起きる問題」で指摘されていた、「PHP 4 を Apache で有効にする」と
いう
        
        # Include /etc/apache/conf.d/

もhttpd.confで
Include /etc/apache/modules.conf
という1行の下に書き入れました。この「よく起きる問題」で言われている
Include文冒頭の「#」は間違いであろうと思いましたので、httpd.conf中では消
しています。ただし「#」を入れる入れなくても結果は同じです。つまり
Include /etc/apache/conf.d/
という1行は、上記サイトにある説明に反し、httpd.confのなかでは意味のない
もののように見えます。
http://localhost/phpinfo.php/
としたとき(phpinfo.phpは下のphpのファイル名)

<?php phpinfo(); ?>

というソースコードが表示されるのは、phpがapacheに渡されていない(取り込
まれていない?)からであって、httpd.confの設定をよく確認せよというような
説明が、apacheかphpサイトのどこかにあったように思いますが、httpd.confを
眺めていてもよくわかりません。そもそもこのファイルは上記2点以外、どこも
触っていないので、システムが提供してくれたままです。
古いFedora Core 1や最新のVineとは、インストールするapacheやphpのファイル
名が違うので、あるいは足りないファイル、あってはならない余計なファイルが
あるかもしれません。
現在のapache環境(Synapticパッケージマネージャで表示されるもの)は、以下
の通りです。
apache
apache-common
apache-dev
apache2-utils(インストール指定はしなかったが、自動でバンドルされたか)
libapache-mod-php4
libapache-mod-ssl-doc(いつインストールされたか不明)
libapr1(Fedoraでapr、apr-util、apr-develというのをインストールしていた
ので)
libaprutil1(同上)
libapr1-dev(同上)

phpは
php-db
php-http
php-mail
php-net-smtp
php-net-socket
php-pear
php-xml-parser(以上、いつインストールされたか不明)
意図的にインストールしたもの
php4
php4-common
php4-imap
php4-ldap
php4-mysql
php4-pear(これらphp4をインストールしたときに自動でインストールされた模
様)
php5-cli(同上)
php5-common(同上)

最終的にはMySQLをphpで駆動しようとしています。
どのファイルがどういう役目をしているのか、よくわかっていません。
頼りない話ですが、おわかりになることがあれば、ご指導いただけないでしょう
か。
どうにもしかたないのでFedore Core 1へ戻ろうかと思案しています。


2007-04-20 (金) の 01:31 +0900 に Nobuhiro Iwamatsu さんは書きました:
> こんにちは。岩松です。
> 
> On Thu, 19 Apr 2007 22:26:10 +0900
> TF <margutta51@gaia.eonet.ne.jp> wrote:
> 
> > Synapticパッケージマネージャを使って、apache1.3.34-4.1とPHP4をインス
トー
> > ルしました。Debianは4.0です。
> libapache-mod-php4 はインストールされていますか?
> 
> % dpkg -l | grep libapache-mod-php4
> Desired=Unknown/Install/Remove/Purge/Hold
> |
Status=Not/Installed/Config-files/Unpacked/Failed-config/Half-installed
> |/ Err?=(none)/Hold/Reinst-required/X=both-problems (Status,Err:
uppercase=bad)
> ||/ Name                                   Version
Description
>
+++-======================================-======================================-============================================================================================
> ii  libapache-mod-php4                     4.4.4-8+etch1
server-side, HTML-embedded scripting language (apache 1.3 module)
> 
> あと、
> http.conf に 
> LoadModule php4_module /usr/lib/apache/1.3/libphp4.so
> が記述されていますか。
> 
> 以上、よろしくお願いします。
> 
> -- 
> Nobuhiro Iwamatsu
>       E-Mail : hemamu@t-base.ne.jp
>       GPG ID : 3170EBE9 
> 
> 




Reply to: